ちゅうりっぷ組のお友達の様子です!
今日は楽器遊びを行いました。
タンバリンや鈴の音を楽しんでいましたよ(●^o^●)


すみれ&さくら組の様子です。
「だるまさんが」のペープサートを見ました。
お友達とギュー(≧▽≦)

後半は
体をたくさん動かし、
「どうぶつ体操」「エビカニクス」「パプリカ」踊りました。


本日の給食です。

ちゅうりっぷ組のお友達の様子です!
今日は楽器遊びを行いました。
タンバリンや鈴の音を楽しんでいましたよ(●^o^●)


すみれ&さくら組の様子です。
「だるまさんが」のペープサートを見ました。
お友達とギュー(≧▽≦)

後半は
体をたくさん動かし、
「どうぶつ体操」「エビカニクス」「パプリカ」踊りました。


本日の給食です。

朝はペットボトルの玩具や絵本など、お友達と仲よく楽しく遊んでいました!

リトミックの時間まで「パプリカ」「わ~お」を踊りました💃

リトミック♪今日はみんな落ち着いて参加することが出来ました(^O^)/
元気にお返事「はーい」☆
ちゅりっぷ組からはSちゃん・Sちゃん・Kくん・Kくんが参加しましたよ!

海の歌に合わせ、体を揺らしたり波を表現しました!


平泳ぎやバタフライを表現しましたよ!
中には背泳ぎするお友達もいました。


Mちゃんは気分転換に抱っこ!
Rくんは絵本タイムでした☆


ちゅうりっぷ組のKくんとTくんは、布遊びや



途中から他のお友達も合流しました!
本日の給食です。

今日は英語に参加しました!
ちゅうりっぷ組のお友達も参加しましたよ☆
挨拶やハイタッチから始まりました。
「あたまかたひざぽん」を講師や先生の真似をして楽しく行っていましたよ(≧▽≦)
赤・青・黄のボールと色のカードでお勉強!
とても楽しく積極的に取り組む子ども達でした(^O^)/
Kちゃんは講師の先生に興味津々でしたよ☆




英語の後は・・・
ちゅうりっぷ組のお友達は、ボールプールやダンスを楽しみました。
M先生の踊る姿をジーと見つめていました(笑)


さくら組のお友達は水遊びを楽しみました!
スポンジやお魚釣りなど好きな玩具を手に取り、お友達とわいわい遊んでいましたよ!

すみません。写真はありませんが、
すみれ組のお友達は、鼻水がでているお友達が多かったので水無しの魚釣りを楽しみました(●^o^●)
時々ちゅうりっぷ組のお部屋を覗いていました☆
本日の給食です。

今日はモンテッソーリ活動を行いました。
ちゅうりっぷ組のお友達も、床に座って自由にお仕事を楽しみました!
床に置いてある教材を移動しながら好きに選びました(*’ω’*)



モンテッソーリ活動の後はボールプールで遊びました!
カメラ目線ばっちり!
中で遊んだり周りで遊んだり、ワイワイ元気いっぱい楽しんでいましたよ(≧▽≦)


すみれ&さくら組は、分かれて行いました。
先生のお話を聞きスタートです。
みんな一つのお仕事に集中して取り組んでいました。
教具は、落とすお仕事・通すお仕事・パズルです。


「ママにお土産♡」と嬉しそうにお仕事をするSちゃんとYちゃん!
色分けに集中するYちゃん☆
お片付け上手なSちゃん!
ボール落とし大好きなRくん☆
さくら組のお友達が終わるまで集中して取り組んでいたWちゃん!
なんと45分も行っていましたよ(^O^)/

順番まではブロック遊びをしました。


本日の給食です。

ちゅうりっぷ組の様子です。
今日はお魚の制作を行いました。
キラキラした折り紙をびりびりしました(*’ω’*)
お魚の見本を見ると興味津々でした!


制作の後は、ハイハイをしたりつかまり立ちを積極的に取り組んでいた子ども達です(●^o^●)
マットのトンネルも楽しいそうですね!



すみれ&さくら組の様子です。
大好きな体操!
子ども達は元気いっぱい体を動かし活発的でした(^O^)/
準備運動もしっかり行いましたよ!
Wちゃんは人見知りで涙ぽろぽろでした(>_<)

たくさん走ってからマット運動でバランスを鍛え、鉄棒ではブランコを楽しみました。
トンネルも大好き!笑顔いっぱい!



待ち姿もかっこよかったですよ☆

最後の挨拶も素晴らし!

シャワーも行いました。
順番まではブロック遊びです。

本日の給食です。

ちゅうりっぷ組の様子です。
今日はリズム遊び&ボール遊びを楽しました!
パンダうさぎコアラを先生が歌うと
Kくんも口パクで一緒に歌っていました(≧▽≦)

音楽に合わせタンバリンや鈴で楽しく奏でることができました!
Tくんは、鈴よりタンバリンの方が好みの様子でしたよ☆
なのでお隣のお友達に「どうぞ」と渡していました(●^o^●)



ボールを転がしたり、感触を楽しみました。

Kくんは制作も行いました。

すみれ&さくら組の様子です。
今日は運動遊びを行いました。
トンネル→マットで転がりゴール!
順番に楽しく体を動かすことが出来ました(^O^)/
みんな元気いっぱいです!



本日の給食です。

今日は8月のお誕生日会を行いました!
主役のYくん。
ちょっと注目されるのが恥ずかしいようで泣いてしまいました(>_<)
気分転換をして、気を取り直しました。
みんなで♪ハッピーバースデー🎶の歌をうたいました!

Sちゃんからメダルを受け取りました☆


Tくんからはお誕生日カードを受け取りました☆
好きな食べ物は、「とうもろこし🌽」でした(●^o^●)

保育士の出し物マジックを見ました。
興味津々で見ているお友だちも多かったです。



ペットのタコさん登場。
上がれ~と唱えると上がり・・・
下がれ~と唱えると下がる不思議なタコでした。

お次は主役のYくんにペットボトルの中に魔法のカプセルを入れてもらいました!
次はペットボトルに魔法のお水を注ぎました☆


カプセルから出てきたのは、果物やケーキでした(≧▽≦)

みんな楽しめたようで良かったです(^O^)/
本日の給食です。
お誕生日メニュー★

すみれ&さくら組の様子です。
水遊びチームと水無し遊びチームに分かれて過ごしました。
まずは水遊びチームです。
バケツにスポンジやカプセルなどを集めたり、ペットボトルにお水を入れシャワーを楽しむ子ども達でした。
金魚すくいのように遊ぶ子ども達もいましたよ(≧▽≦)

Rくんはポイがお気に入りの様でした!

水無し遊びの様子です。
こちらもうちわをポイに見立て金魚すくいのように楽しんでいましたよ!
タコさんペットボトルを両手に持ってカメラ目線♪
一人ひとり自由に遊び、のびのびと過ごしました。

ちゅうりっぷ組の様子です。
病み上がりや鼻水が出ている子どもが多いので、マット遊びを行いました。
準備をすると待ちきれなく、敷いたところからハイハイしていました(●^o^●)
風船遊びも楽しみましたよ!
Tくんは近くのお友達の頭をなでなでしていました(*’ω’*)
つかまり立ちも上手になりましたね☆




本日の給食です。

朝から元気いっぱいの子ども達です(*^_^*)

すみれ&さくら組は新聞紙遊びをしました(^O^)
新聞紙を上手にびりびりしていましたよ!
新聞紙のマントやカンムリに喜んでいた子ども達でした♪

ちゅうりっぷ組はぞうさんと遊びました?


そのあとは、モンテッソーリと布遊びをしました(^O^)


今日の給食です。

来週もたくさん遊ぼうね!
今日は防犯訓練を行いました。
紙芝居「いかのおすし」を見ました。
いか→知らない人についていかない
の→車にのらない
お→おおきな声を出す
す→すぐ逃げる
し→しらせる
防犯ブザーの音の確認をしました。
大きな音に驚いて泣いてしまうかなと思いましたが・・・
なんと!誰も泣きませんでした(^O^)/
ちゅうりっぷ組さんもですよ!!!
逆に先生たちが子ども達に驚いてしまいました。









すみれ&さくら組さんは、一人ずつ防犯ブザーに触れました。
Sちゃんは見るのは大丈夫でしたが、紐を引っ張ることは怖かったようです。
後半は、各クラスに戻り遊びました。
ちゅうりっぷ組さんは、花紙をプラスチックのコップに入れて楽しみました。



すみれ&さくら組さんは、魚釣りを楽しみました。
大きな魚は釣れたかな?!


本日の給食です。
